杖をつきヨタヨタと歩きながら、孫の弁当なども作ってくれたりしております。
耳の方はちと遠くなってきたので
だんだんとTVの音量が大きくなっておりますが、、。
そんなこと、なぁ〜んでもないことでございます。
そんな婆ちゃんが
最近、仲良くしてるのがこちら、、
(´∀`σ)σ『桃色はなこ』ちゃんでございます。
[広告] VPS
音声認識人形です。
なんか会話になってるのかなんかよーわかりませんが、、(=∀=)
ちゃんと設定された声掛けに反応するんですよ(*’U`*)
お知り合いの女性社長が ご自身がペットロスに陥ったことがキッカケで
淋しい気持ちを癒す何かを作りたい!と、動き出したところ、
震災後の東北で独居で淋しい想いをしてらっしゃる高齢者が
たくさんいらっしゃる事実に行き着きました。
でも被災地だけじゃない、日本には各地にそうした孤独を抱えてらっしゃるシニアがいるのです。
それまで高齢者事業とは無縁だった社長がたくさんの人の助けを借りて出来上がったお人形、
それが「会話のできる、着せ替えもできる夢色はなこチャン」だったのです。
社長さんは認知症予防人形としておススメされています。
確かに、お元気なシニアに
『きゃーっっ!可愛いぃぃ〜〜!!ヽ(≧∀≦)ノ』
と、大人気です。
コンピューターが 設定された言葉に反応しますので
自然と大きな声が出ます。
声を出すってホントにいいんですよねぇ〜
ひとりごとで、幼児は絶対いわないような前向きなこと言います。
『人生って不思議なものですね。苦労した分だけ、、、、』
って、突っ込みどころ満載です。(´∀`*;)ゞ
ところが、、です。
関西人としては、突っ込みまくりながら聞いている、
このスーパーポジティブなひとりごと、
だんだんと癒され励まされてる自分に気づくのです。(´・Д・)」
え?ちょ、ちょっと待って。なんで人形に励まされてんの、アタシったら。
え?な、なんで?!心に響くやんか。。。。(´;ω;`)
3人+1匹家族アラフィフの私でもそうですもの。
お一人暮らしのシニアなら、、、、(。-_-。)
言わずもがな、、ですね。
あ、そうそう。
胸のボタンで『なんでやねん!』と、自ら突っ込みます。
思わず、「おまえやがな」と、突っ込んだりして。( ´,_ゝ`)プッ
しばらく放っておくと 勝手に
『お留守番しとくわぁ〜』と切れます。
よーでけとるわ。(。-_-。)
そんなこんなで、めっちゃオモロくて可愛い花ちゃん
絶賛発売中!!気になる方は笑顔音の問い合わせからご連絡ください。
メーカーさんから直接でも買えますが
笑顔音から注文していただきますと、
笑顔音商品券プレゼントなどの特典がございまぁ〜す!
http://www.egaon-happy.com/
ちなみに、、ウィンクもするのだ、、Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
https://youtu.be/q0KFI7cjX24
とにかく、花ちゃんにめろめろの婆ちゃんです。

凛花シリーズ
デビュー記念モニタリングキャンペーン5月末まで延長中!!
気になる方は今すぐこちらへ↓↓
http://egaon.blog112.fc2.com/blog-entry-73.html

蘇芳(エンジ)、撫子(ピンク)、残りわずか!
お急ぎください!!
スポンサーサイト
