
ついつい放置プレイのこのブログ。
いっつも反省はしているのですが、なかなか打ち込みの遅い私。
それが慌てて今朝から更新してるわけは、、、、
この度、産經新聞さんに取り上げていただきました!ってわけです。
今までも新聞掲載はあるのですが、弊社単独で取り上げていただいたの初めてのこと。
とっても嬉しいっす!!ヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
私が、ここまでやってこれたのも本当に周りの皆さんのおかげ。
フリーデザイナーだった私が食事用の介護エプロンを作ったのは
ある介護士さんとの出逢いがきっかけでした。
現場でビニールエプロンに疑問をもっていた彼の依頼で
うちのプレタ介護エプロンは生まれたのです。
私も父のよだれかけエプロン姿、ほんとにイヤだった(;;)
だから私のデザインはエプロンしてることがわからないような、、
ってのが基本コンセプト。
(だから介護エプロンではなくサポートファッションと呼びます)
だってそうでしょ?
自分が時々食べこぼすことなんて、人に知られたくないもん。
起業3年経ちましたが、本当は今頃介護エプロンを中心とした
トータルコーディネートブランドになってるはず、、(A;´ 3`)アレ?
でも、ここに来てやっとやっと、世の中的にも
『介護とお洒落』が線で結ばれはじめました。
(途中何度も、もうアカンかも?!と思いました)
『石の上にも3年』とはよく言ったものです。
新聞に取り上げられたからといって、即サクセスっっ!!
ってわけではありませんがチャンスをいただけた!!って感じでしょうか?
嬉しいのはモデルを引き受けてくれてる仲良しのママが
とてもチャーミングに紙面を飾ってる事!!( ´艸`)
さぁ、頑張ろう!(=`(∞)´=)/
スポンサーサイト
